髪質改善ストレートとは?
髪質改善ストレートとは?
本来、縮毛矯正を行う際に必要な薬剤は、非常に強力で非常に傷みやすいものです。
ですので繰り返すたびに髪がぱさぱさになったり、毛先がちりちりになったりと、悲しい結果になる場合もあります。
しかしグラードヘアの髪質改善 酸性ストレートは、
髪に負担をかけずに、弱酸性の薬剤でじっくりとくせ毛のモトに浸透します。
そして丁寧なアイロンワークによって、優しく、しっとりとくせを伸ばすことで
今までにない柔らかさ、自然さ、手触りのサラサラさを体感していただけます。
こんな方におススメ
①ダメージでストレートができないと言われた方
②エイジング毛で、ストレートをするとぺったんこになる方
③ブリーチ毛の方
①弱酸性の薬剤で、髪に負担をかけずにじっくり矯正しますので、とてもしっと仕上がります
②エイジング毛は、とても繊細な髪の毛です。負担が少ないので仕上がりも自然に、艶のある仕上がりになります
③毛髪を弱酸性で処理していくので、アルカリで傷んだ髪へも施術ができます。驚くほどのツヤが出ます
髪質改善ストレートコースの施術工程
1.まずはビフォーの確認です
元のクセの状態を確認し、何が広がりの原因かを特定します。そして、髪の状態に合わせた薬剤を使用します。
2.カットを行います(ストレートを先にすることもあります)
ストレートを綺麗に仕上げるためにも、髪の毛の長さや、量の調整はとても大切です(ストレートをかけた後で、最後に仕上げていきます)
3.プレシャンプー後、ストレートの薬剤を塗布していきます
クセの強いところやダメージ部分を使い分け、お客様一人一人に合わせた薬剤を使用していきます。弱酸性の薬剤をじっくりと内部まで浸透させていきます。
4.お流し後に、髪の毛の栄養を補充
栄養を入りやすく→補充→定着。トリートメントの重ね付けしていきます。この時にしっかり栄養を補充することで、仕上がりのツヤが違います!
5.ドライ後にブロー、そしてアイロン施術
アイロンで伸ばすイメージのあるストレートですが、薬剤でクセを伸ばし、ブローで綺麗な状態にして、アイロンで固定していきます。薄くパネルを取りながら、丁寧に髪に熱を入れていきます
5.定着とトリートメント
アイロンで固定した後は、薬剤による定着です。流しで丁寧にしていきます。その後、保湿力のあるトリートメントで、しっとりとした艶のある髪にしていきます。
6.仕上げ
ブローでの仕上がりです。今までとは違う、しっとりと艶やかな髪を実感してください。
料金と施術内容
髪質改善ストレートコース
【髪質改善ストレート + カット + トリートメント】
¥20.570(税込み)
*【メニュー、コースに含まれる提供内容、流れ】
・カウンセリング
・クセを見極めたパーソナルカット
・プレシャンプー
・独自の弱酸性縮毛矯正液の選定・ブレンド
・ブローアイロン施術
・保湿トリートメント
・ブロー/アイロン仕上げ
・スタイリングアドバイス
・技術保証10日間
お問い合わせはお電話
またはネット予約ページからどうぞ